よくある質問
FAQ
これまで多く寄せられたご質問をご紹介!
これまで当社に寄せられたご質問をまとめました。加工方法や対応素材、精度や納期についてなど、よくある疑問にお答えします。こちらにないご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
- 技術に関するご質問
- 設備・対応サイズ・対応精度
- 品質管理・検査体制
- 発注・見積・納期対応
- 取引条件・サポート体制
技術に関するご質問
切削加工とは何ですか?
金属や樹脂などの材料を加工機で削り取り、目的の形状に仕上げる方法です。NC旋盤やマシニングセンタなどの機械を使用し、安定した精度で加工を行います。
樹脂加工とは何ですか?
プラスチック材料を切削や成形により加工する技術です。各種エンプラ・汎用樹脂に対応し、製品形状や数量に合わせて最適な方法で対応しています。
旋盤加工とフライス加工の違いは何ですか?
旋盤加工は材料を回転させながら刃物を当てて削る方法で、円形の部品や軸物の加工に適しています。一方、フライス加工は材料を固定し、回転する刃物で削る方法で、平面や立体の加工に適しています。
マシニングセンタとは何ですか?
回転する刃物で切削加工を行う数値制御工作機械で、複雑な形状や高精度な加工が可能です。自動工具交換機能を有し、効率的な多工程加工が可能です。
同時5軸加工とは何ですか?
5つの軸(X、Y、Zおよび回転軸2つ)を同時に動かして加工する方法です。複雑な曲面やアンダーカット形状を高精度で加工でき、工程集約による納期短縮にも寄与します。
ステンレスの切削は可能ですか?
ステンレスの切削加工は対応可能です。材料の種類・形状に応じて工具や条件を最適化し、高品質な仕上げを行います。詳細はご相談ください。
チタンの加工もお願いできますか?
チタンは材質により切削条件が異なりますが、対応可能な範囲で加工しています。形状・数量・材質情報をご相談ください。
真鍮や銅の加工に対応していますか?
真鍮、銅の切削加工は可能です。熱伝導率が高く加工変形の管理が重要ですが、豊富な実績がございますのでお気軽にご相談ください。
アルミ合金の加工は可能ですか?
アルミ合金の切削加工に対応しております。軽量部品の試作、小ロット生産などでも実績がございます。
PEEKやPOMなどのエンプラ加工に対応していますか?
材質や形状により対応可能です。寸法安定性や表面仕上げが求められる場合でも対応しておりますのでご相談ください。
ガラス入り樹脂の加工は可能ですか?
対応可能な場合がございます。材質によっては工具摩耗管理などが必要となりますので、詳細はご相談ください。
難削材の対応力はどの程度ですか?
二相ステンレス、純鉄などの難削材にも対応実績がございます。材質特性に合わせて最適条件で加工いたします。
どのような形状の加工に強いですか?
4㎜程度の小径丸物から200㎜角程度の角物まで幅広く対応可能で、多くのご依頼をいただいております。
小径穴加工には対応していますか?
深さによって対応可否が変わりますが、小径穴加工も可能です。必要に応じて協力会社との連携で対応しますので、ご相談ください。
薄肉加工は可能ですか?
対応できない場合がございますので、事前にご相談ください。
複雑形状(3D曲面)の加工は可能ですか?
対応可能ですが、形状・精度によっては社内検査が困難な場合があります。詳細は都度ご相談ください。
ネジ加工やタップ加工には対応していますか?
対応可能です。ねじ規格などを指定いただけましたらスムーズです。
切削と放電加工の違いは何ですか?
切削加工は量産に適し、仕上がりも良好ですが、形状制約があります。放電加工は量産性には劣るものの、複雑形状の加工が可能です。
試作段階から相談可能ですか?
もちろん可能です。多品種小中ロット対応を得意としており、試作段階からご相談いただけます。
モデル設計から依頼できますか?
内容によっては対応可能ですので、ご相談ください。
機構設計に関するアドバイスは可能ですか?
内容によっては対応可能です。お気軽にご相談ください。
長尺ワークの加工に対応できますか?
形状によっては3m程度まで対応可能です。事前にお問い合わせください。
硬度の高い材質は加工できますか?
単純形状であれば熱処理後の加工も含めて対応可能です。
精密ギアの加工は可能ですか?
誠に申し訳ございませんが、現在弊社では精密ギアの加工については対応が難しい状況でございます。
医療機器部品の加工実績はありますか?
医療機器部品の加工実績があります。厳しい品質管理下で対応しております。
半導体装置向けの加工経験はありますか?
半導体装置向け部品の加工経験があります。
食品機械部品の樹脂加工は可能ですか?
対応可能です。脱脂洗浄後の納品が可能ですが、クリーンルーム設備はございませんので再洗浄を推奨しております。
ロボット部品の加工は得意ですか?
実績は少ないため、詳細条件をお知らせください。
自動車関連の試作対応はできますか?
量産対応は困難な場合がありますが、試作は対応可能です。
切削面の粗さ指定(Ra)にも対応していますか?
対応可能です。
鏡面仕上げはできますか?
素材、寸法、形状によりますが対応可能です。
放熱性を考慮した加工提案は可能ですか?
専用設備はありませんが、形状提案など内容により可能です。ご相談ください。
板金や溶接との違いは何ですか?
切削加工は削る、板金は曲げる・切る、溶接は接合する加工方法です。
複数素材のハイブリッド部品に対応できますか?
内容によって対応可能です。詳細をご相談ください。
39. 樹脂と金属の組合せ部品も加工できますか?
内容によって対応可能です。詳細をご相談ください。
40. 成形品の追加工は可能ですか?
対応可能です。
設備・対応サイズ・対応精度
保有している主な工作機械は何ですか?
NC自動旋盤、NC旋盤、マシニングセンタ、研磨機、NC転造盤など、多品種小中ロット対応に適した設備を計50台保有しています。詳細は弊社ホームページの設備一覧をご覧ください。
マシニングセンタは何台ありますか?
マシニングセンタは14台保有しており、材質・サイズ・形状・ロットに合わせて使い分け、高効率・高精度加工を実現しています。
NC旋盤はどのサイズまで対応可能ですか?
最大で250㎜程度の丸物まで対応可能です(10インチ旋盤使用時)。
最大ワークサイズはどれくらいですか?
φ270㎜ × L150㎜程度の丸物加工が対応可能です。
最小ワークサイズの制限はありますか?
φ5㎜程度からの小径加工が可能です。詳細はお問い合わせください。
加工可能な精度はどれくらいですか?
±0.002㎜程度の精度での加工が可能です。厳しい公差指定にも柔軟に対応いたします。
三次元測定機の保有状況を教えてください。
三次元測定機を2台保有しています(NC制御タイプ1台、手動タイプ1台)で高精度測定が可能です。
測定データの提出は可能ですか?
可能です。ご希望の際はお見積もり・ご注文時にお申し付けください。
クリーンルームでの加工は可能ですか?
クリーンルームは保有しておらず、対応が困難です。
CAD/CAMソフトの種類を教えてください。
以下のソフトを使用しています:
- SpeedyMillNext
- SolidWorks / SolidCAM
CAMを使用しての複雑加工は可能ですか?
可能です。形状・数量により詳細な検討が必要ですので、まずはご相談ください。
クランプ跡が残らない加工は可能ですか?
形状により対応可能です。詳細をご相談ください。
加工中の変形対策はしていますか?
精度確保のため、加工工程で変形対策を実施しています。
真円度や平面度の指示に対応できますか?
対応可能です。指示公差に基づき測定・検査を行います。
加工後の熱処理は可能ですか?
可能です。硬度要求に応じた熱処理後の仕上げ加工も対応可能です。
二次加工・追加工にも対応できますか?
可能です。成形品や加工品への追加工も承っております。
大量生産ラインに乗せる前の検証加工は可能ですか?
可能です。量産前の試作・検証加工としてご用命ください。
品質管理・検査体制
ISO9001などの取得状況は?
現在、取得しておりません。
RoHS対応の実績はありますか?
お客様の要請に応じて対応しており、対応実績があります。
全数検査は行っていますか?
製品やご指示に応じて全数検査を実施しております。
出荷検査成績書の発行は可能ですか?
可能です。ご依頼時にお申し付けください。
各種寸法公差に対応していますか?
対応可能です。
顕微鏡検査・画像測定は対応していますか?
実体顕微鏡による検査、画像測定機による検査に対応しております。
表面粗さの検査は可能ですか?
対応可能です。
不具合品への対応方針は?
社内ルールに基づき、お客様ごとに適切に対応いたします。
トレーサビリティの管理体制はありますか?
受注から出荷までの記録をすべて蓄積し、材料・表面処理の証明書もご要望に応じ提出可能です。
加工履歴の管理はどのようにしていますか?
生産管理システムにより、受注から加工・検査・出荷まで一貫して履歴管理しています。
品質基準に合わせた検査が可能ですか?
お客様の品質基準に沿った検査が可能です。ご提示がない場合はJIS B規格を基準に検査しておりますが、独自規格にも対応いたします。
材料証明書の提出はできますか?
可能です。ご要望時にお申し付けください。
検査データのフォーマットは指定可能ですか?
対応可能ですが、内容により別途費用が発生する場合があります。
品質保証体制について教えてください。
品質管理部門を生産部門と分離し、客観的かつ適切な品質保証体制を確立しています。
海外の品質要求にも対応していますか?
内容によりますので、詳細をお知らせください。
発注・見積・納期対応
見積もり依頼の方法を教えてください。
図面・数量・納期・その他条件をメール・電話などでご連絡いただければ対応いたします。
見積もりに必要な情報は?
図面、数量、希望納期、材料や特殊工程の有無をお知らせください。図面から読み取れない要件は付記事項としてお伝えいただけるとスムーズです。
納期の目安を教えてください。
目安として約2〜3ヶ月程度を基本としておりますが、詳細は都度お問い合わせください。
短納期対応はどの程度まで可能ですか?
製品によりますが、最短1〜3日対応が可能な場合もあります。
緊急対応・特急加工はできますか?
内容によりますが、最短1〜3日対応が可能な場合があります。
少量注文(1個〜)は可能ですか?
可能です。1個から対応可能ですのでご相談ください。
試作のみの注文は受けてもらえますか?
対応可能です。
定期注文の管理は可能ですか?
可能です。過去の受注情報をもとに対応いたします。
量産時のコストダウン提案はしてもらえますか?
可能です。これまで蓄積した技術・ノウハウを基にご提案いたします。
他社で断られた案件も相談できますか?
可能です。まずはご相談ください。
初回取引時の流れは?
見積回答後、品質打合せ・工程打合せを経て製作に入ります。納期・納品方法・支払い方法も並行してご相談させていただきます。
海外顧客との取引実績はありますか?
現時点では実績はございません。
梱包方法に指定は可能ですか?
可能です。見積時にご指定ください。
返品・不具合対応の方針を教えてください。
社内管理ルールに基づき、お客様ごとに適切に対応いたします。
取引条件・サポート体制
インボイス制度への対応状況は?
対応しております。
NDAの締結は可能ですか?
可能です。ご要望に応じて対応いたします。
技術的な打ち合わせは可能ですか?
可能です。より良い製品をお届けするため詳細打合せを推奨しております。
現地立会い検査に対応していますか?
ご要望に応じて対応いたします。
営業エリアはどこまでですか?
国内対応を基本としております。
海外向け輸出梱包に対応していますか?
実績はありませんが、可能な範囲で対応いたしますので詳細をお知らせください。
海外出荷時の書類対応(インボイス、MSDSなど)は可能ですか?
基本的には国内対応ですが、可能な範囲でご相談ください。
長期パートナーシップ契約は可能ですか?
可能です。詳細は別途ご相談ください。
お問い合わせ後の対応スピードは?
原則1営業日以内に回答を心がけております。
設計データの秘密保持はどのように管理していますか?
社内サーバ管理体制・社員教育の徹底により厳格に管理しています。
データ共有はどのような手段で行えますか?
お客様のご要望に応じて柔軟に対応いたします。
DXFやSTEPファイル以外の対応フォーマットはありますか?
2DはDXF、3DはSTEPまたはParasolid(.x_t)を推奨しています。SpeedyMillNextをご利用の場合、ネイティブファイル対応も可能です。
3Dスキャンから加工データ作成も可能ですか?
形状によりますが、対応可能な場合があります。ご相談ください。